コロナ感染対策について
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、貸出部屋の利用にあたっては下記のご協力をお願い致します。
- 入館時の手指消毒
- 入館時の検温(37℃以上の方は入館をお断りいたします。)
- マスクの着用(マスクを着用していない方は入館をお断りいたします。)
- 利用者全員の連絡先の把握(確実に連絡をとれる体制を整えください。)
感染防止対策を講じた上でのご予約をお願い致します。
ご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、ご理解の程よろしくお願いいたします。
予約について
- お部屋の貸出はご利用日2日前までの事前予約が必要で、電話か窓口にて受け付けております。
- 電話での受付は仮予約のみとなります。その後、申請書を提出していただく事で本予約完了となります。
- 詳細は電話にてお問い合わせください。
予約対応連絡先
TEL:0979-22-1122
FAX:0979-22-1135
予約の流れ
①仮予約
お電話か窓口にて予約希望の旨と、下記の情報を担当者にお伝えください。空き状況を確認した上で仮予約をさせていただきます。
必要情報
- 希望日時
- 利用人数
- 利用用途(会議利用等)
- 希望の部屋
- 会社・団体名など
- 担当者名
- 連絡先電話番号
<<空き部屋の確認は↓のボタンから>>
②本予約
仮予約完了後、申請書の提出により本予約完了となります。
※申請書の提出は、利用日(仮予約日)の2日前までにお願いします。
施設利用申請書は↓からダウンロードしてください。

お部屋について
部屋の写真
各部屋の写真は下記リンクからご覧ください。
利用可能時間
平日:8:30~21:00 土日祝:10:00~18:00
休館日:12/29~1/3
ご利用料金について
- お支払い方法は窓口での現金払いか銀行振り込みのみとなっております。
- 営利目的利用(入場料等徴収、商品販売、商業宣伝等)の際は、お部屋の使用料より10割増の割増料金となります。
- 冷暖房設備の使用料はお部屋代に含まれていません。ご希望の方はご予約時にお申し付けください。(部屋使用料の5割に相当する額)※1
- その他貸出設備の利用をご希望につきましても、ご予約時にお申し付けください。(プロジェクター等、数に限りがございます。)
- キャンセル時、既にお支払い済みの料金の返金はできません。
料金表
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、1部屋あたりのご利用人数を通常の約半数に制限しております。(例:表内 約20名→約10名)
区分 | 名称 | 収容人数 | 使用料(税込) | 摘要 | |
会議室 | 会議室1-1 | 約20名 | 1時間につき | 330円 |
入場料等を徴収する場合は、会議室等の使用料に当該使用料の 10割に相当する額を加算する。
※研修室のパソコンの利用には制限がございます。 詳細はお問い合わせください。 ※研修室内では飲食は禁止となります。 |
会議室1-2 | |||||
会議室2 | 約25名 | 1時間につき | 440円 | ||
会議室3 | |||||
研修室 | 研修室1-1 | 20名 | 1時間につき | 2,200円 | |
研修室1-2 | |||||
研修室2 | |||||
研究室 | 研究室1 | 10名 | 一ヶ月につき | 60,500円 | |
研究室2 | |||||
設備 |
冷暖房設備 |
― | 1時間につき | ※1 | |
プロジェクター |
― | 一式につき | 1,100円 |
台数に限りがありますので、貸出できない こともあります。ケーブルはVGAまたHDMIが ご利用可能ですが、変換アダプターは ご用意しておりません。詳細はお問合せください。 |
|
― | 一式につき | 1,100円 |
マーカー(黒・青・赤)、イレーザー込 キャスター付ホワイトボード |
||
― | 一式につき | 1,100円 |
4枚まで貸出できます。 高さ163cm、幅90cm |
[中津市条例 第3編 行政通則/第3章 情報管理 ○なかつ情報プラザの設置及び管理に関する条例]
※1・・・区分のうち、会議室及び研修室については、使用料の5割に相当する額。 (その額に1円未満の端数があるときは、これを切り捨てる。)とし、研究室については、徴収しない。